2023年08月16日

【Z690&12900KS】 購入編(2) 【foltia ANIME LOCKER】

やべ、もう導入してしばらく動かしてるのにブログ書いてなかった…。

【CPU】(Intel)Core i9-12900KS
【マザーボード】(ASUS)TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4(Z690 ATX)
【グラボ】(ASUS)GT730-4H-SL-2GD5(NVIDIA GeForce GT730 ファンレスモデル 2GB)
【メモリ】(センチュリーマイクロ)CE16GX2D4U3600/4000(16GB×2)
【HDD】(SEAGATE)FireCuda 530 ZP500GM3A023(500GB) & ZP2000GM3A023(2000GB)
【LANカード】Side3 Gigabit LANカード インテル 82573チップ → (Intel)EXPI9301CT
【ケース】(COOLER MASTER)HAF XB EVO
【電源】(Silver Stone)SST-ST75F-PT-Rev(80PLUS PLATINUM 750W)

調べて購入したつもりが、いざ組み立ての段階で追加購入したものあって少し時間かかりました。
続きを読む

2023年01月04日

【Z690&12900K】 計画編(1) 【foltia ANIME LOCKER】

事の発端は久しぶりに見たfoltia ANIME LOCKERの公式サイトでした。

2022年01月07日〜01月11日.png

あれ、さらっと重要な情報が書かれてる。しかも1年前
というか…今の録画パソコンっていつ作ったんだ…え?2015年の2月
よく8年もノンストップで機器的なトラブル無しで動いてたな。しゅごい。

そもそもCentOSの古さで次のパーツ何が良いんだろうと思ってもいたので助かった。計画します。続きを読む